工房の表札を作ってみました。
使う材料はアクリルと銅。
アクリル部分はMUJIのフォトフレームを流用。
厚さ0.1mmの銅板に下絵を重ねて
鉄筆で強くなぞります



四隅に穴をあけたら薬品で着色


このままでは黒すぎるので
ワイヤーブラシで磨きます


裏側の方がいい感じの色になってるなぁ…

裏表逆にしてもう一枚作っちゃえ

どっちにしようか迷います

変色防止にクリアーラッカーをかけて
乾くまでアクリル部分の彫り作業

リューターで裏面から彫ります

保護シートをはがして
銅板と重ねてネジで固定

ラインストーンを接着したら完成!!
さて何処に取付けようかな?
使う材料はアクリルと銅。
アクリル部分はMUJIのフォトフレームを流用。
厚さ0.1mmの銅板に下絵を重ねて
鉄筆で強くなぞります



四隅に穴をあけたら薬品で着色


このままでは黒すぎるので
ワイヤーブラシで磨きます


裏側の方がいい感じの色になってるなぁ…

裏表逆にしてもう一枚作っちゃえ

どっちにしようか迷います

変色防止にクリアーラッカーをかけて
乾くまでアクリル部分の彫り作業

リューターで裏面から彫ります

保護シートをはがして
銅板と重ねてネジで固定

ラインストーンを接着したら完成!!
さて何処に取付けようかな?