気がつけばもう6月!!
前回の更新からもう半年以上過ぎていますね
ちょっと言い訳をしますと…
娘の高校受験や自宅の引越しがあり
ここ数ヶ月は気持ちの余裕が全くありませんでした
個展を終えて燃え尽きてしまったのかもしれません
コロナ禍の影響でまだ何かと制限はありますが
新居での生活もだいぶ落ち着いてきたので
ぼちぼち活動を再開しても良いかなと思っています
10数年ぶりの引越しは肉体的にも
精神的にもかなりの爪痕を残してくれました
片付けと荷造り作業が本当にしんどかった
でも新生活が想像以上に楽しくて
そんな苦しみも忘れてしまうほど
家族で過ごす時間も以前より充実しています
何より子供達にとっては生まれて初めての「引越し」
広く&新しくなった家に大興奮したり
空っぽになった前の部屋にしんみりしたり
今まで経験した事のない出来事の連続で
また一段と成長したように感じます

↑今まで過ごした部屋からの眺めに最後の別れ
創作意欲が戻るにはまだ時間がかかりそうですが
無理せずマイペースで頑張ります
前回の更新からもう半年以上過ぎていますね

ちょっと言い訳をしますと…
娘の高校受験や自宅の引越しがあり
ここ数ヶ月は気持ちの余裕が全くありませんでした
個展を終えて燃え尽きてしまったのかもしれません
コロナ禍の影響でまだ何かと制限はありますが
新居での生活もだいぶ落ち着いてきたので
ぼちぼち活動を再開しても良いかなと思っています
10数年ぶりの引越しは肉体的にも
精神的にもかなりの爪痕を残してくれました
片付けと荷造り作業が本当にしんどかった

でも新生活が想像以上に楽しくて
そんな苦しみも忘れてしまうほど
家族で過ごす時間も以前より充実しています

何より子供達にとっては生まれて初めての「引越し」
広く&新しくなった家に大興奮したり
空っぽになった前の部屋にしんみりしたり
今まで経験した事のない出来事の連続で
また一段と成長したように感じます

↑今まで過ごした部屋からの眺めに最後の別れ
創作意欲が戻るにはまだ時間がかかりそうですが
無理せずマイペースで頑張ります
