-izumina craft- ハンドメイドで楽しい毎日を♪

ジュエリーを主とした作家活動をしています。 ちょっとしたアイデアと工夫で 毎日が楽しくなるように… ハンドメイドでお手伝いします。

洞窟探検(前編)

大型連休後半初日の5/3、
翠微洞の林さんを隊長に3人で探検隊を結成し、
洞窟探検に出掛けました。
場所は「鷲沢風穴(わしざわふうけつ)」(浜松市北区鷲沢町428)
浜松市北部の新東名高速近くにあります。
洞窟探検(前編)
洞窟探検(前編)

売店で管理協力費という名の入洞料金を払い、
(大人400円・子供200円)
いよいよ探検開始!!
洞窟探検(前編)
ヘルメットは貸し出してもらえるので、
手ぶらで行っても大丈夫ちょき
洞窟探検(前編)

中は思っていた以上に狭く入り組んでいて、
洞窟探検(前編)
ハシゴのような階段を上ったり下りたりして進みます。
洞窟探検(前編)
気をつけているつもりでも何度か頭をぶつけました。
ヘルメットに感謝です工事
洞窟探検(前編)

↓こちらがこの風穴最大の特徴である「水平天井」
洞窟探検(前編)
日本唯一だそうですよ注目

途中順路を逆走してしまいましたが、
30分ほどで探検を終え無事外へニコニコ
洞窟探検(前編)

無事帰還を祝って湧き水で乾杯♪
洞窟探検(前編)
この湧き水を目当てに訪れる方も多いようです。
(20リットル100円)

連休中とは思えないほど空いていたので、
のんびりゆったり楽しむことが出来ました。
ひんやりとした洞内探検はこれからの季節にオススメですキャー


何やら怪しげな看板発見びっくり
洞窟探検(前編)
この続きはまた後日


同じカテゴリー(お出かけ)の記事
久しぶりの舘山寺
久しぶりの舘山寺(2017-08-28 22:49)

いざ!ハママツへ
いざ!ハママツへ(2017-05-29 22:51)

オフ会にお邪魔♪
オフ会にお邪魔♪(2017-05-22 22:29)

今年の長藤
今年の長藤(2017-05-01 21:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
洞窟探検(前編)
    コメント(0)