昨日、
「実家の猫大集合」を描く為に写真を漁っていたら、
こんな写真が出てきました↓

20年近く前に撮ったものですが、
ネットで有名になった画像によく似ています。
こちらがその画像↓

「長い猫」や「のびーるたん」で検索すると出てきます。
コラ画像が多数作られフィギュア化までされていましたね。
猫ってホントにびっくりするくらい伸びます。
ちなみに冒頭の白猫は私が奈良で拾った子(♂)です。
名前は「にゃあ」ですが、
皆に「にゃあさん」と呼ばれていました。

猫とは思えないくらい鈍臭くて大人しいので、
よく父に捕まっては嫌がらせを受けていました。
(父曰く可愛がってやってる)

体質のせいか糖尿病に罹り、
毎日母にインシュリンを注射してもらい、
最期は父が看取ってくれました。
実家の皆さんには本当に感謝しています。

本当は自分が世話をしたかった…
ずっと一緒に居たかった…
また空の上で会えたなら、
思いっきりモフモフしようね。
金縛りで目を覚ましたら、
胸の上ににゃあさんが乗っていたのも、
今となっては良き思い出です。
「実家の猫大集合」を描く為に写真を漁っていたら、
こんな写真が出てきました↓

20年近く前に撮ったものですが、
ネットで有名になった画像によく似ています。
こちらがその画像↓

「長い猫」や「のびーるたん」で検索すると出てきます。
コラ画像が多数作られフィギュア化までされていましたね。
猫ってホントにびっくりするくらい伸びます。
ちなみに冒頭の白猫は私が奈良で拾った子(♂)です。
名前は「にゃあ」ですが、
皆に「にゃあさん」と呼ばれていました。

猫とは思えないくらい鈍臭くて大人しいので、
よく父に捕まっては嫌がらせを受けていました。
(父曰く可愛がってやってる)
体質のせいか糖尿病に罹り、
毎日母にインシュリンを注射してもらい、
最期は父が看取ってくれました。
実家の皆さんには本当に感謝しています。
本当は自分が世話をしたかった…
ずっと一緒に居たかった…
また空の上で会えたなら、
思いっきりモフモフしようね。
金縛りで目を覚ましたら、
胸の上ににゃあさんが乗っていたのも、
今となっては良き思い出です。