-izumina craft- ハンドメイドで楽しい毎日を♪

ジュエリーを主とした作家活動をしています。 ちょっとしたアイデアと工夫で 毎日が楽しくなるように… ハンドメイドでお手伝いします。

カービング勉強中

いよいよ3月ひな祭り
この時期になると何故か少し切ない気分になります。

最近「カービング」を習い始めました。
フルーツや野菜に繊細な彫刻を施し、
石けんに綺麗な花を咲かせるタイの伝統工芸。
2年ほど前よりこの技法に興味を持ち、
また「ナイフ一本でできる」という点に惹かれましたラブ

こちらは人参を使った課題↓
カービング勉強中
普段ここまでの大物を彫る事がないので、
かなり苦戦しましたえーん
道具の使い方も、
手前から向こうへ「押す」作業が多く、
慣れるまで時間がかかりそうです。
日本のノコギリやタガネなどは、
「引く」作業がほとんどですからね。

こちらは体験レッスンでの作品↓
カービング勉強中
模様彫りと削り出しに型抜きまで、
一通り体験できて楽しかったです♪

WAX原型を彫る時に応用すれば、
もっと面白い作品が出来るのではと企んでおりますベー



手紙izuminacraft@gmail.com
ホームページ
Facebookページ
カービング勉強中


同じカテゴリー(雑記)の記事
お久しぶりです
お久しぶりです(2021-06-15 20:17)

無事終了しました
無事終了しました(2020-08-04 23:10)

あと1週間!
あと1週間!(2020-07-16 12:23)

あともう少し…
あともう少し…(2020-05-14 09:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カービング勉強中
    コメント(0)