先日「Cafe処 すず木」さんで素敵な企画があったので、
母娘で着物を着て出かけました。

柄にもなく自撮り
10年以上前、
着付けと組み紐を習いに
とあるきもの学院に通っていましたが、
妊娠・出産で足が遠のき、
気づいた時には残念ながら閉校…
着付けだけでなく、
着物に関する知識を
しっかりと教えて頂ける教室でした。
その娘も10歳になり、
誕生日に袴を欲しがったりと
いつしか着物に興味を持つように。
いい機会なので小物類と帯を買いに、
リサイクルショップと
昨年リニューアルオープンしたアピタ内の呉服店へ。

ベルト類と足袋と草履で計5,000円ちょっと。
びっくりするくらいリーズナブルなお値段にびっくり
これなら気軽に着物を楽しめますね♪
早速着付けてみたけど直したい所だらけ
いずれは着方を覚えてもらいましょう。

目標は「成人式の振袖を自分で着ること」
あと10年みっちり教育します(笑)
izuminacraft@gmail.com
ホームページ
Facebookページ

母娘で着物を着て出かけました。

柄にもなく自撮り

10年以上前、
着付けと組み紐を習いに
とあるきもの学院に通っていましたが、
妊娠・出産で足が遠のき、
気づいた時には残念ながら閉校…
着付けだけでなく、
着物に関する知識を
しっかりと教えて頂ける教室でした。
その娘も10歳になり、
誕生日に袴を欲しがったりと
いつしか着物に興味を持つように。
いい機会なので小物類と帯を買いに、
リサイクルショップと
昨年リニューアルオープンしたアピタ内の呉服店へ。

ベルト類と足袋と草履で計5,000円ちょっと。
びっくりするくらいリーズナブルなお値段にびっくり

これなら気軽に着物を楽しめますね♪
早速着付けてみたけど直したい所だらけ

いずれは着方を覚えてもらいましょう。

目標は「成人式の振袖を自分で着ること」

あと10年みっちり教育します(笑)

ホームページ
Facebookページ
