作品紹介 「蛙」シリーズ

izumina craft

2014年08月07日 10:41

今回は自分の作品を紹介したいと思います。


肩書きが一応ジュエリー作家なので
シルバー(銀)を主に使った作品制作をしていますが、
時々ガラスや樹脂を使ったり、
空間芸術にも挑戦することもあります。

今回紹介するのは「蛙」シリーズ
ニホンアマガエルを題材としたジュエリー作品です。

リアル系
ロストワックス鋳造という技法で制作しています。
蝋(ロウ)で原型を作るのですが、
指先の細かい部分を作るのが大変なので、
追い込まれないと作る気になりません(^_^;)

 ペンダント(約24mm×約30mm)


 帯留め(約45mm×約40mm)

顔だけ系
こちらもロストワックス技法ですが、
原型用の蝋の種類が異なり、
ヤスリなどで削って作っています。
目と口元がお気に入りです。

 ペンダント(約22mm×約25mm)


 リング(約20〜25mm×約22〜28mm)

キモカワ系
こちらは銀の板と丸線(針金)を
曲げたりねじったりして作っています。
学校の課題で作って以来、
お気に入りのデザインです。

 ペンダント&ピンブローチ(約22~27mm×約35~45mm)


昨年人生初の個展を開いたのですが…
一番人気があったのが「蛙」シリーズだったので、
世の中には「蛙」好きな方が
沢山いらっしゃるのだなと驚きました

まだまだ色んな作品がありますので、
これから少しずつ紹介していきますね。
お楽しみに♪


Facebookページ

関連記事